全史料協近畿部会第122回例会のお知らせ
近畿部会第122回例会を下記のとおり開催しますので、 ご参加くださいますよ
う、ご案内申し上げます。
と き 平成25年9月13日(金) 午後1時30分~4時
場 所 京都府立総合資料館 2・4階会議室
京都市営地下鉄烏丸線 北山駅下車 1番出口すぐ
テーマ 東寺百合文書デジタル化事業について
報告者 岡本隆明氏(京都府立総合資料館歴史資料課)
内 容
京都府立総合資料館が所蔵する東寺百合文書は、およそ1万8千点を超える膨大
な古文書の集積であり、日本中世史研究の基礎資料として、現在は国宝に指定され
ている。
これまでデジタル化は進んでいなかったが、平成24年度に全体の約3分の1弱に
あたる5,500点程度についてデジタル化事業を実施した。さらに25年度については
残る約13,200点について高精細なデジタルカラー画像データの作成を行う予定であ
る。
本事業の趣旨・目的をはじめ、今後の利活用の方向性について、担当者から報告
する。
※全資料協近畿部会のページはここです。
« 国立国会図書館資料保存専門職員(大卒程度)の募集 | トップページ | 全史料協関東部会第273回定例研究会の開催について »
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/4836/58070769
この記事へのトラックバック一覧です: 全史料協近畿部会第122回例会のお知らせ:
« 国立国会図書館資料保存専門職員(大卒程度)の募集 | トップページ | 全史料協関東部会第273回定例研究会の開催について »
コメント