■大阪歴史科学協議会11月例会「被災地における地域歴史資料の保存 ─茨城史料ネットのとりくみから─」【11/2】
標記の研究会が開催されます。
詳しくは、主催者のブログをご参照ください。
http://blogs.yahoo.co.jp/osaka_rekkakyo/24941086.html
----------
報 告 高橋 修氏(茨城大学)
コメント 奥村 弘氏(神戸大学)
日 時 11月2日(土)13:00~17:00
場 所 神戸大学 梅田インテリジェントラボラトリ
(梅田ゲートタワー8F 阪急「梅田」駅徒歩3分、JR「大阪」駅徒歩7分、
ほか。
大阪市北区鶴野町梅田ゲートタワー、tel06-6549-7049)
科学研究費・基盤研究(S)「大規模自然災害時の史料保全論を基礎とした地
域歴史資料学の構築」(代表:奥村弘氏)との共催です。
----------
from 「Daily Searchivist」 http://d.hatena.ne.jp/searchivist/
« ■全史料協近畿部会第123回例会【10/18】 | トップページ | ■第34回電子情報利活用セミナー「電子記録管理活用社会の実現に向けて」【11/6】 »
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/4836/58425967
この記事へのトラックバック一覧です: ■大阪歴史科学協議会11月例会「被災地における地域歴史資料の保存 ─茨城史料ネットのとりくみから─」【11/2】:
« ■全史料協近畿部会第123回例会【10/18】 | トップページ | ■第34回電子情報利活用セミナー「電子記録管理活用社会の実現に向けて」【11/6】 »
コメント